現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

ビヨウヤナギ

ビヨウヤナギ ビヨウヤナギ
ビヨウヤナギ

長いおしべが特徴のビヨウヤナギは中国原産の植物です。ヤナギではありませんが、楕円形の葉をつけ枝がやや垂れ下がっているためか、「ヤナギ」と呼ばれています。同じオトギリソウ科のキンシバイとともに、鮮烈でありながらもどこか高貴さを感じさせる黄色い花が印象的です。

シモツケ

シモツケ

もこもこした花が印象のシモツケです。ひとつひとつの花は小さいのですが、いくつもの花が群がり、球状のかたまりになっています。

ナツツバキ

ナツツバキ ナツツバキ
ナツツバキ

高い場所から眺めたら、ナツツバキが咲いていました。ナツツバキの花をよく見ると、縁にはぎざぎざとした部分があります。幹はつるつるとした手触りで、サルスベリにも似ています。かなりの高さがあるので、下から見上げても花が見えにくいのが残念です。

ブルーベリー

ブルーベリー ブルーベリー
ブルーベリー(ハイブッシュ系)

1年目のブルーベリーです。収穫できるようにまで、まだまだ道のりは長いですね。

サツキツツジ

サツキツツジ サツキツツジ
サツキツツジ

こぢんまりとしたサツキツツジは江戸時代から日本で親しまてきました。赤紫色の花をたくさんつけ庭に彩りをそえてくれます。

ヤマアジサイ

ヤマアジサイが見頃を迎えています。ここ数日は空模様もあまり冴えずしとしと日和が続いていましたが、つかの間の日差しです。アジサイは雨露に濡れた姿もそれはそれで美しいのですが、木漏れ日に映える青紫色もどこか上品です。

ヤマアジサイ クロヒメ ヤマアジサイ シチダンカ
黒姫と七段花
ヤマアジサイ クレナイ ヤマアジサイ コンペキ
紅と紺碧
ヤマアジサイ ミヤマヤエムラサキ
深山八重紫

オオムラサキツツジ

ツツジ
ツツジ

植栽などでおなじみのオオムラサキツツジです。関東以西で広く見られますが、耐寒性もあるそうです。黄緑色の葉と紫色の花が庭に鮮やかな色を添えています。

ナナカマド

ナナカマド ナナカマド
ナナカマド

ナナカマドは白い花を咲かせています。普段は開花に気づかずふと見上げると花が咲いてる~、ということが多いです。もうほとんど散ってしまいましたが、しきりにひらひらと舞い散るので綺麗といいますか大変といいいますか…。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 25

カテゴリー

Feed

メタ情報