現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

伊吹山の花々

日本百名山の伊吹山は滋賀県の最高峰(1377m)で岐阜県との境に位置している。また山名にちなんで「イブキ~」と名付けられた固有植物をはじめとする高山植物も多く、新花の百名山にも選ばれている。今回は伊吹山ドライブウェイを利用して9合目まで上り、頂上を目指した。

登山道の両側に咲く花々。山アジサイの種類の多さに驚かされる。

イブキトラノオ
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)タデ科タデ属
ヤマアジサイ ヤマアジサイ
ヤマアジサイ(山紫陽花)アジサイ科アジサイ属
クガイソウ
クガイソウ(九蓋草)ゴマノハグサ科クガイソウ属
キンバイソウ
キンバイソウ(金梅草)キンポウゲ科キンバイソウ属
ヒロハシモツケ
ヒロハシモツケ(広葉下野)バラ科シモツケ属
クサタチバナ
クサタチバナ(草橘)ガガイモ科カモメヅル属
ヒメウツギ
ヒメウツギ(姫空木)アジサイ科ウツギ属
カラマツソウ
カラマツソウ(唐松草)キンポウゲ科カラマツソウ属
チダケサシ
チダケサシ(乳茸刺)ユキノシタ科チダケサシ属
ヤマアジサイ ヤマアジサイ
ヤマアジサイ(山紫陽花)アジサイ科アジサイ属
カノコソウ カノコソウ
カノコソウ(鹿の子草)オミナエシ科カノコソウ属
ホタルブクロ
ホタルブクロ(蛍袋)キキョウ科ホタルブクロ属
ミヤマコアザミ ミヤマコアザミ
ミヤマコアザミ(深山小薊)キク科アザミ属
キバナノカワラマツバ
キバナノカワラマツバ(黄花の河原松葉)アカネ科ヤエムグラ属
ミヤマウツボグサ
ミヤマウツボグサ(深山靫草)シソ科ウツボグサ属
イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)シソ科イブキジャコウソウ属

ヤマアジサイ

ヤマアジサイは全体に小ぶりで可愛い花が咲きます。

ヤマアジサイ ヤマアジサイ
ヤマアジサイ ヤマアジサイ
ヤマアジサイ

ヤマアジサイとホタルブクロ

ヤマアジサイは咲き始めから日が経つにつれ、花の色が段々と変化する楽しい花です。ホタルブクロは花茎を伸ばし増えます。丈の低い少し小さめの株のほうが可愛いような気がします。

ヤマアジサイ シチダンカ
七段花
ヤマアジサイ コンペキ
紺碧
ヤマアジサイ ミヤマヤエムラサキ
深山八重紫
ホタルブクロ
蛍袋

ヤマアジサイ 羽衣の舞

最近発見された新品種で「花は白色に淡い桃色の覆輪が入る可愛らしく珍しい品種」とあり手に入れましたが…咲いた花はあまりにも小さく弱々しい花でした。来年に期待したいのですが、暑い夏を越せるか心配です。

ヤマアジサイ 羽衣の舞
八重の花です

ヤマアジサイ 紅

6月の上旬に咲き始めました。装飾花が紅くなるのを待っていましたが、今年はあまり綺麗な色になりませんでした。残念!

ヤマアジサイ クレナイ
うっすらと紅くはなっていますが…

ヤマアジサイ 紺碧

ヤマアジサイ(山紫陽花)はガクアジサイ(額紫陽花)とよく似ています。全体に小形で花も小さく、葉に光沢がありません。 紺碧は両性花の青色がとても鮮やかです。

ヤマアジサイ コンペキ
青色がとても鮮やか!

ヤマアジサイ 深山八重紫

庭のヤマアジサイもどうにか把握?できるようになりました。ミヤマヤエムラサキは装飾花、両性花共に咲き始めから青色で、日が経つにつれ濃くなります。

ヤマアジサイ ミヤマヤエムラサキ
装飾花は八重咲きです

ヤマアジサイ 甘茶

ヒメアマチャ(姫甘茶)と比べると木全体がやや大きめです。

ヤマアジサイ アマチャ
装飾花が少なく寂しいですね

カテゴリー

Feed

メタ情報