ホタルカズラ(蛍蔓)は直径15mm程の花で、蕾や咲き始めは淡いピンクですがその後、綺麗な青紫色に変わってきます。
四季彩花手帳
庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。
ホタルカズラ
2007 年 5 月 31 日
クリスマスローズ(ニゲル・ジョセフレンバー)
2007 年 5 月 30 日
ローズフェスティバル 京成バラ園
2007 年 5 月 29 日
5月20日、京成バラ園を訪ねました。世界中の薔薇900種7000株の花が競い合うように咲き、5~6分咲き、8分咲き、満開の薔薇と丁度見頃でした。
整形式庭園
モダンローズを中心としたフランス様式の庭園には色鮮やかな大輪の薔薇が多く、人の目を惹き付けます。人名の付いた薔薇はその人の雰囲気を感じさせたり、「なぜ?」と疑問に思ったりでした。それぞれどの花も見応えのある薔薇でしたが、黒真珠や熱情はベルベットの様な光沢が印象的、ブルー系の薔薇、ブルームーンやシャルル ドゥ ゴールは芳香がとても強かったですね。
自然風庭園
オールドローズや原種を中心に池、樹木、草花など自然の風景をモチーフとしたイギリス様式の庭園です。アーサーヒラー、ロサ コンプリカータは南半球、熱帯地を除く世界中に分布していたといわれる野バラで、可憐な花です。
ミヤマヨメナ、ミヤコワスレ
2007 年 5 月 18 日
フラワーフェスティバル 昭和記念公園
2007 年 5 月 16 日
様々な花が咲き誇り、見る人の目を楽しませてくれる場所、昭和記念公園の花達です。
カスミソウ(霞草)は花束の添え花として使われてるのをよく見かけます。とても小さな花ですが一面に咲くと、霞がかかりモヤモヤとして遠くが霞んでいる様子に似ています。
日本庭園の中にある花、ボタン(牡丹)は丁度見頃、その根元にあった高さ20~30cm程のヤマブキソウ(山吹草)はヤマブキに似ている事により、黄色で径30~40mm程の4弁花です。シャクナゲ(石楠花)はとても豪華な花ですが、周りの緑に囲まれ良くマッチしています。
フジ(藤)は長さ12~20mm程の紫色で蝶形をした花で、垂れ下がるように基部の方から咲き始めます。隣の棚には八重の藤がありました。
ヒトリシズカ
2007 年 5 月 8 日
シャガ
2007 年 5 月 6 日