現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

ホトトギス

庭の彼方此方でホトトギスが咲いています。咲き始めから長い期間楽しめる花です。

シロバナホトトギス
シロバナホトトギス(白花杜鵑草)
ヤマジノホトトギス
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)
タイワンホトトギス タイワンホトトギス
タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)
フジムスメ(藤娘)

実生の杜鵑草で、蕾はタイワンホトトギスの付き方と同じで、茎の先端が枝分かれしたところに付いていますが、花は藤娘です。

ホトトギス ホトトギス ホトトギス
咲き方はタイワンホトトギスで花はフジムスメ

ホトトギス

毎年咲くホトトギスですが、斑点の入り方が少しづつ違っています。

ヤマジノホトトギス タイワンホトトギス
杜鵑草

ヤマジノホトトギス

猛暑続きの夏でしたが、庭もだんだんと秋の気配を感じるようになってきました。白地に赤紫色の斑点がある花ですが、今年は斑点が少ないようです。

ヤマジノホトトギス
山路の杜鵑草

シロバナホトトギスとフジムスメ

シロバナホトトギス

シロバナホトトギスが見頃です。

シロバナホトトギス シロバナホトトギス
ホトトギス フジムスメ ホトトギス フジムスメ
ホトトギス フジムスメ

フジムスメも咲きました。

タカクマホトトギス

タカクマホトトギス

タカクマホトトギス(高隈杜鵑草)は鹿児島県高隈山で発見されたホトトギスです。今年の夏、園芸店の山野草コーナーで、何種類かのホトトギスの中に混ざっているのを見つけたものです。小さな苗でしたが、茎の上部、葉腋(ようえき)に花芽が付き花は径4.5cm位、他のホトトギスに比べ大きめで、黄色の綺麗な花が咲きました。

ホトトギス(フジムスメ)

ホトトギス ホトトギス

フジムスメ(藤娘)は、名前にあった淡紫色の花です。茎の上部、各葉腋(ようえき)に花芽が付きます。

タイワンホトトギス

タイワンホトトギス タイワンホトトギス

9月下旬頃から咲き始めました。花弁の縁が、うっすらと青紫色でとても綺麗です。

シロバナホトトギス

ホトトギス

シロバナホトトギス(白花杜鵑草)はヤマジノホトトギスの変種です。

ホトトギス

カテゴリー

Feed

メタ情報