現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

コデマリ

コデマリ(小手毬)は落葉低木、枝の伸びがよくしな垂れた枝に白い小花が集団でつきます。この集団が小さな手鞠のように見えるので、これが名前の由来らしいです。

コデマリ コデマリ
蕾が次々と咲き枝全体が白く覆われます

サクラ満開 花吹雪

サクラはまさに春の象徴、親しみのある花です。雲海のサクラを遠くから眺めるも良し、満開のトンネルを歩くも良し、サクラの下での宴も良しと、だれもが楽しめますね!

流山運動公園

サクラ
ある晴れた日
サクラ サクラ サクラ
サクラ サクラ サクラ
陽の光をうけて、まばゆい景色
サクラ サクラ
幹にも
サクラ サクラ サクラ
翌日は曇り空でした

あけぼの山公園

布施弁天 サクラ あけぼの山公園 サクラ
気分もウキウキします

日立サッカー場にて

サクラ サクラ
通りがけに。近くでは枝垂れ桜も咲いていました。

ムスカリ、スノーフレーク、ボケ

ムスカリの球根は数年くらい植えたままでも差し障りないそうですが、できれば秋に掘り上げるとよいようです。我が家はそのまま…冬の間休眠中の植木鉢から春になると芽を出してきました。鮮やかな青紫色がとても奇麗です。

ムスカリ
3月中旬頃から5月頃迄と長い期間楽しめます
スノーフレーク
別名は鈴蘭水仙
クサボケ
鋭い刺があります

ヒュウガミズキ、ユキヤナギ

春先に咲くどちらも小さい5弁花です。ユキヤナギ(雪柳)は株元から多くの枝を出し、春先に小さな5弁の花が咲きます。ヒュウガミズキ(日向水木)は葉が出る前に、枝先からぶら下がる花序に2~3個つく黄色い5弁花は愛らしいものです。

ヒュウガミズキ ユキヤナギ
どちらも小さい5弁花です

シモツケ

シモツケ

もこもこした花が印象のシモツケです。ひとつひとつの花は小さいのですが、いくつもの花が群がり、球状のかたまりになっています。

キョウガノコ

キョウガノコ キョウガノコ
キョウガノコ

今年も紅紫色の小さな花が咲いています。キョウガノコはシモツケソウの仲間でもあり、シモツケにも似た雰囲気です。

ナナカマド

ナナカマド ナナカマド
ナナカマド

ナナカマドは白い花を咲かせています。普段は開花に気づかずふと見上げると花が咲いてる~、ということが多いです。もうほとんど散ってしまいましたが、しきりにひらひらと舞い散るので綺麗といいますか大変といいいますか…。

コデマリ

コデマリ
コデマリ

コデマリは昨年よりも少しおとなしい感じですが元気よく咲いています。ユキヤナギにも似た白色5弁の小花は植え込みなどにもよく用いられます。

カテゴリー

Feed

メタ情報