現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

オキザリス バーシカラー

オキザリス バーシカラーにピンクと黄色い花がありました。赤と白のぐるぐる巻きのキャンデーのような蕾が、やはり可愛らしいかな?

オキザリス バーシカラー
ぐるぐる巻きのキャンデーのような蕾

センリョウ

センリョウの実が赤く奇麗に色付きました。庭植のまま置いておくと殆ど鳥に食べられてしまうので、切り花にして花瓶に挿しています。こうしておくとお正月には勿論のこと、3月ぐらいまで鑑賞できます。時々茎を切り戻しますが中には根の出ている茎もあります。そんな株はそのまま根を伸ばし春先に挿し木をすることも出来ます。

センリョウ
センリョウ(千両)

ツバキ オトメツバキ

例年は年明け後に咲き始めているのですが、今年は少し早目に一つ咲いていました。花は淡桃色で千重咲き(せんえ咲き)です。

オトメツバキ
オトメツバキ(乙女椿)

ツバキ ハツアラシ(サガ)

庭の紅葉も終わり風で舞い散った葉が庭を埋め尽くし、一段と寒さが厳しくなってきました。葉が落ちひっそりとした庭でツバキが次々に咲き始めています。

ハツアラシ ハツアラシ
ハツアラシ(初嵐)別名(嵯峨)

シロワビスケ

11月初旬頃より庭のツバキが咲き始めています。今年は例年よりも早めの開花のようです。蕾が大きくなりそろそろかなと思う頃、鳥が蕾を囓ります。シロワビスケも例外ではありませんが、この花はなんとか奇麗に咲いたようです。

シロワビスケ シロワビスケ
シロワビスケ(白侘助)

セントポーリア

久し振りにセントポーリアが咲きました。セントポーリアは場所に慣れる性質があるので、あまり場所を変えないようにして育てると良いみたいです。時々鉢の向きをかえて株全体に光が当たるようすると バランスの良い株に育ちます。

セントポーリア
青に縁が白の花

ツワブキ

草丈が低く、艶のある葉はこれからの季節でも緑が奇麗なのでグラウンドカバーに利用しています。

ツワブキ
ツワブキ(石蕗)

シュウメイギク

高く伸びた花茎の上に可憐な一重や八重の花が咲き風にゆらゆら揺れています。

シュウメイギク シュウメイギク
一重の秋明菊(白色)
シュウメイギク シュウメイギク
八重の秋明菊(赤紫色)

カテゴリー

Feed

メタ情報