現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

ツバキ コチョウワビスケ

「侘助」と呼ぶ椿は本種を指しますが、他に侘助と名のつく品種が多いのでコチョウワビスケ(胡蝶侘助)と呼んで区別しています。古くは胡蝶と呼んでいたようです。3~4月頃、赤紅地に白斑が入った小輪の可愛い花が咲きます。また「二色(にしき)侘助」と呼ぶ人もいるようです。

ツバキ コチョウワビスケ ツバキ コチョウワビスケ

ツバキ シラギク

シラギク(白菊)は純白色の花で、咲き始めは宝珠咲き型ですが後に開いて千重咲きになります。京都の宝鏡寺には古くから茶花として親しまれている古木があり、シラギクととても良く似ている事から別名「宝鏡寺の玉兎」と呼ばれています。

ツバキ シラギク ツバキ シラギク

チューリップとパンジー あけぼの山

あけぼの山農業公園には風車があり、この時期にはチューリップが満開です。

チューリップの花
オランダのような雰囲気?

チューリップの花 チューリップとナノハナ チューリップとナノハナ
色とりどりのチューリップが綺麗です

チューリップの花 黄色 チューリップの花 紫色 チューリップの花 白色 チューリップの花 赤色 チューリップの花 黄色と赤のぼかし
パンジーの花 青色 パンジーの花 ぼかし パンジーの花 黄色 パンジーの花 白色 パンジーの花 紫色
チューリップの間にパンジーの花があります

イワヤツデ

イワヤツデ(岩八手)は別名タンチョウソウ(丹頂草)と呼ばれています。

タンチョウソウ タンチョウソウ

クリスマスローズ(オリエンタリス・ハイブリッド白色系)

このクリスマスローズは、少し細長い蕾で花は白色です。

オリエンタリス ハイブリッド オリエンタリス ハイブリッド

クリスマスローズ(オリエンタリス・ハイブリッド ピンク系)

色のあるクリスマスローズが欲しくて買い求めました。

オリエンタリス ハイブリッド オリエンタリス ハイブリッド オリエンタリス ハイブリッド

クリスマスローズ(ヘレボルス・ステルニー)

原種系のクリスマスローズです。葉は3出で網目模様があり縁は鋸歯になっています。蕾は球状でやや紫がかっており、花は淡黄緑色でとても可愛らしい花です。

ヘレボルス・ステルニー ヘレボルス・ステルニー

ヒュウガミズキ

ヒュウガミズキ(日向水木)は3~4月頃、葉よりも早くに、花弁は5枚、7~9mm程の淡黄色の小さな花がやや下向きに垂れ下がるように咲きます。

ヒュウガミズキ ヒュウガミズキ

カテゴリー

Feed

メタ情報