現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

ニリンソウ

落葉樹の根元に植えています。ニリンソウの葉は山菜として食べられますが、春先の新芽の頃はトリカブトの葉と似ているので要注意です。

ニリンソウ ニリンソウ ニリンソウ
名のとおり花のもとにもう一つ蕾があります

ニリンソウ

ニリンソウ
ニリンソウ
ニリンソウ
ニリンソウ

ニリンソウは、イチリンソウやサンリンソウとも名前・形が似ています。一見すると間違えてしまいそうですが、それぞれ葉は異なっています。我が家では今年も八重のようなニリンソウが咲きました。この時期になると庭の決まった場所で咲くのです。毎年楽しみにしている花の一つです。

ハルザキシュウメイギク(アネモネ・シルベルトリス)

アネモネ・シルベルトリス アネモネ・シルベルトリス
アネモネ・シルベルトリス

「春咲き秋明菊」と呼ばれるものには、主にアネモネ・カナデンシス(メドウ・アネモネ、カナダ・アネモネ)、アネモネ・バージニアナ、シルベルトリスというものがあるようです。シルベルトリスの草丈は30~40cmほど。丸みのある3~5センチの花を咲かせます。

シュウメイギク

シュウメイギク

シュウメイギク(秋明菊)と言えば、京都貴船に咲く淡赤紫色の八重がキフネギク(貴船菊)と呼ばれ有名です。一重の白い花は園芸種ですが最近ではあちこちで見かけ、かえって清楚で可憐なイメージのせいか好まれています。この花びらのように見えるのは、花弁ではなく萼です。

シュウメイギク シュウメイギク

アネモネ パルマータ

アネモネ パルマータ

去年気に入って買い求めた花です。花芽が一つしか出来ませんでしたがやっと咲きました。淡黄緑色の花です。

アネモネ パルマータ アネモネ パルマータ アネモネ パルマータ

ニリンソウ

3月中旬、実家からわけてきた株を庭に植えましたが、咲いてみたら八重のような花でした。元々ニリンソウには花弁が無く、花弁状萼片が5枚ありますが、その中にまた5枚重なっています。

ニリンソウ ニリンソウ ニリンソウ ニリンソウ

シュウメイギク

シュウメイギクの花 10/19 シュウメイギク全体 10/19

シュウメイギク(秋明菊)は、丈50~100cm位で直径5cm位の花です。秋風に揺れながら咲いている姿はとても可憐です。

アネモネ・パルマータ

アネモネ・パルマータ 04/27 アネモネ・パルマータ 04/27

うっすらと黄緑がかった、直径20~30mm程で優しい印象の花です。キンポウゲ科の花はどれも可愛い花なので私のお気に入りです。

カテゴリー

Feed

メタ情報