現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

初夏の香り 清水公園

梅雨の頃は紫陽花や花菖蒲の季節です。6月15日、夏を感じさせるような暑さの中、清水公園へ行ってきました。

アジサイ 紫 アジサイ 白 アジサイ 紫 アジサイ 赤 アジサイ 白 アジサイ 赤、青 アジサイ 紫 アジサイ 紫
一つの株の中に色の違う花が咲いています。

ポンテデリア 白 ハタザオキキョウ ハンゲショウ キキョウ シモツケ 赤 アノダ・クリスタータ

ハルザキシュウメイギク ハルザキシュウメイギク

ナデシコ(撫子)、ツユクサ(露草)は3色集めてみました。

ナデシコ 桃 ナデシコ 赤 ナデシコ 白

ツユクサ 白 ツユクサ 赤紫 ツユクサ 紫

菖蒲園 風景 スイレン 赤 スイレン 白 アサザ 黄

ラベンダー 風景 ハクチョウソウ 群生 花

ハナショウブとアジサイ 堀切菖蒲園

数多くの江戸ハナショウブ(花菖蒲)を鑑賞できるスポットです。約200種6000株の花菖蒲が有り、特に早朝や雨の日にしっとりと濡れた花菖蒲は情緒のあるものですね。堀切の花菖蒲は安藤広重や歌川豊国らの錦絵の題材になっています。どの花も見事に咲いていましたが、特に記憶に残った花を載せてみました。

ハナショウブ 06/06 ハナショウブ チゴゲショウ 児化粧 ハナショウブ オウショウクン 王昭君 ハナショウブ スイビジン 酔美人 ハナショウブ カザシオウギ 翳扇 ハナショウブ ハナショウブ ジュウニヒトエ 十二単衣
3年目には株分けする様です

園内にはそれぞれの季節の花も植えられていて今はアジサイ(紫陽花)が咲いていました。

ガクアジサイ アジサイ アジサイ アジサイ
色の変化が楽しめます

ローズフェスティバル 京成バラ園

5月20日、京成バラ園を訪ねました。世界中の薔薇900種7000株の花が競い合うように咲き、5~6分咲き、8分咲き、満開の薔薇と丁度見頃でした。

整形式庭園

モダンローズを中心としたフランス様式の庭園には色鮮やかな大輪の薔薇が多く、人の目を惹き付けます。人名の付いた薔薇はその人の雰囲気を感じさせたり、「なぜ?」と疑問に思ったりでした。それぞれどの花も見応えのある薔薇でしたが、黒真珠や熱情はベルベットの様な光沢が印象的、ブルー系の薔薇、ブルームーンやシャルル ドゥ ゴールは芳香がとても強かったですね。

バラ ほのか バラ フレンチレース バラ ブルームーン バラ バラ シャルル ドゥ ゴール バラ 丹頂 バラ 黒真珠 バラ バラ 緋扇 バラ 熱情 バラ カトリーヌ ドゥ ヌーブ バラ 栄光 バラ 栄光 バラ アサフラン バラ エクスプルワ バラ 花かがり バラ キャサリン・モーリー バラ アンジェラ バラ 光彩 バラ バラ
キャサリン・モーリーは花の芯が面白いです

自然風庭園

オールドローズや原種を中心に池、樹木、草花など自然の風景をモチーフとしたイギリス様式の庭園です。アーサーヒラー、ロサ コンプリカータは南半球、熱帯地を除く世界中に分布していたといわれる野バラで、可憐な花です。

バラ アーサーヒラー バラ ロサ コンプリカータ

フラワーフェスティバル 昭和記念公園

様々な花が咲き誇り、見る人の目を楽しませてくれる場所、昭和記念公園の花達です。

カルフォルニアポピー カルフォルニアポピー アイスランドポピー アイスランドポピー
一面に広がる、黄色や橙色の絨毯

カスミソウ(霞草)は花束の添え花として使われてるのをよく見かけます。とても小さな花ですが一面に咲くと、霞がかかりモヤモヤとして遠くが霞んでいる様子に似ています。

カスミソウ アネモネ
アネモネはとても鮮やか!

日本庭園の中にある花、ボタン(牡丹)は丁度見頃、その根元にあった高さ20~30cm程のヤマブキソウ(山吹草)はヤマブキに似ている事により、黄色で径30~40mm程の4弁花です。シャクナゲ(石楠花)はとても豪華な花ですが、周りの緑に囲まれ良くマッチしています。

ボタン「千代椿」 ボタン「白王獅子」 ヤマブキソウ シャクナゲ カマツカ カマツカ

ネモフィラ ネモフィラ マクラータ
丘一面に咲くネモフィラ

フジ(藤)は長さ12~20mm程の紫色で蝶形をした花で、垂れ下がるように基部の方から咲き始めます。隣の棚には八重の藤がありました。

ヤブデマリ ヤブデマリ フジ

花ファンタジア 清水公園

4月から5月、この時期は次々と花が咲き始め、あちこちからの花便りが届きます。先ずは清水公園へ出掛けましたが、丁度見頃の時期に行くのはなかなか大変な事ですね。

フジ フジ アヤメ アヤメ

ツツジ園には樹齢300年以上の「ヤエキリシマ」の古木があるという事です。今回は、満開の時期は終わっていましたが、100品種2万株のツツジが一斉に咲き誇る様は見事、いや圧巻でしょうね!

ツツジ ツツジ ツツジ ツツジ
幻想的です

花ファンタジア

ちょうど見頃、いろいろな種類の牡丹があり結構見応えがあります。幾つかの名前は覚えましたが「これから少しずつ覚えていきたいな」と思っています。

ボタン ボタン ボタン「楊貴妃」 ボタン ボタン 「ハイヌーン」 ボタン ボタン ボタン「八千代椿」 ボタン「島錦」
いろいろな種類のボタン

シャクヤク(芍薬)の花は、ボタン(牡丹)によく似ています。一番の違いは、牡丹は「木」で芍薬は「草」です。また漢方薬として利用されています。

シャクヤク 糸葉シャクヤク シャクヤク
あと何日かで見頃となります

最近人気のクリスマスローズですが、可憐な花が咲き、期間も長く結構楽しめる花です。そんなところも人気の一つかもしれませんね!

クリスマスローズ アマドコロ アマドコロ
群生して咲くと、どちらも見事です

ヤグルマギク 青 ヤグルマギク 赤 ブルビネラ マツムシソウ スイレン

山梨 モモとサクラ

4月14・15日に山梨を訪ねた時の花です。辺り一面フルーツ園で桃色の絨毯を引き詰めたような光景でした。シダレモモ(枝垂れ桃)の中には、1本の木に白花と紅花を咲き分けとても鮮やかな木もありました。
シバザクラ(芝桜)とツツジは須玉温泉の宿の花です。サクラは甲斐駒ヶ岳のすそ野に続く桜並木でソメイヨシノ(染井吉野)と思います。

シダレモモとナノハナ 04/14 シダレモモ 04/14 シバサクラ 04/15 ツツジ 04/15  サクラ 04/15

爛漫のサクラ

潮来にある長勝寺の桜です。本堂への参道は桜の花のトンネル、種類はソメイヨシノ(染井吉野)だと思います。その参道を抜けると本堂の前にはシダレザクラ(枝垂れ桜)や白色の桜があり、どの花も皆競い合うように咲き誇っています。

サクラ 04/08 サクラ 04/08 サクラ 04/08
参道の両側に咲く桜

サクラ 04/08 サクラ 04/08 サクラ 04/08 サクラ 04/08
サクラ

ボケ 04/08
ボケ

ツバキ 04/08 ツバキ 04/08
唐子咲のツバキですが、名前ははっきりしません。

世界らん展 2007

世界らん展 2007(2/24~3/4)の蘭です。デンドロビウムやシンビジウム、カトレア、胡蝶蘭などの洋蘭は優雅で華やか、一際、人を惹き付けます。日本春蘭やエビネランには華やかさはありませんが上品さや気高さ、そして可愛らしさが人々を魅了するようですね。

ラン ラン日本大賞花 ラン
日本大賞花や上位入賞株が展示されています

ラン ラン ラン ラン ラン 中国シュンラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン シロバナクマガイソウ ウチョウラン ウチョウラン フウキラン カキラン カトレア

カテゴリー

Feed

メタ情報