現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

クリスマスローズ(ニゲル・ジョセフレンバー)

ニゲル・ジョセフレンバー 04/27 ニゲル・ジョセフレンバー 05/07

ニゲル・ジョセフレンバー(Helleborus Gold Collection)はクリスマスの時期に咲く本来のクリスマスローズですが、この花は切り戻しをして4月に咲き始めた花です。純白の一重の花でとても清楚です。花の後に実が付きますが萼の色の変化が面白く、長い期間楽しめる花ですね。

バイカイカリソウ

バイカイカリソウ 04/21

バイカイカリソウ(梅花碇草)は花が梅花型をしているのが特徴です。丈は15~20cm位と小さく、15mm程で白色の花が下向きに咲きます。

ミヤマヨメナ、ミヤコワスレ

我が家には3種類の色があり、径20~30mm程の中心が黄色の花です。ミヤコワスレ(都忘れ)の名は、承久の乱(1221年)で佐渡に流島された順徳上皇の故事に依るとされていますが、優雅で哀愁があります。またその花姿は、清楚で可憐なイメージです。

ミヤコワスレ白 04/21 ミヤコワスレ白 04/21 ミヤコワスレ紫 05/10 ミヤマヨメナ薄紫 05/10 ミヤマヨメナ薄紫 05/10

フラワーフェスティバル 昭和記念公園

様々な花が咲き誇り、見る人の目を楽しませてくれる場所、昭和記念公園の花達です。

カルフォルニアポピー カルフォルニアポピー アイスランドポピー アイスランドポピー
一面に広がる、黄色や橙色の絨毯

カスミソウ(霞草)は花束の添え花として使われてるのをよく見かけます。とても小さな花ですが一面に咲くと、霞がかかりモヤモヤとして遠くが霞んでいる様子に似ています。

カスミソウ アネモネ
アネモネはとても鮮やか!

日本庭園の中にある花、ボタン(牡丹)は丁度見頃、その根元にあった高さ20~30cm程のヤマブキソウ(山吹草)はヤマブキに似ている事により、黄色で径30~40mm程の4弁花です。シャクナゲ(石楠花)はとても豪華な花ですが、周りの緑に囲まれ良くマッチしています。

ボタン「千代椿」 ボタン「白王獅子」 ヤマブキソウ シャクナゲ カマツカ カマツカ

ネモフィラ ネモフィラ マクラータ
丘一面に咲くネモフィラ

フジ(藤)は長さ12~20mm程の紫色で蝶形をした花で、垂れ下がるように基部の方から咲き始めます。隣の棚には八重の藤がありました。

ヤブデマリ ヤブデマリ フジ

ヒトリシズカ

ヒトリシズカ 04/21

ヒトリシズカ(一人静)は茎の先に4枚の葉が輪生状に対生しますが、咲き始めの頃は葉も伸びきっておらず、日を追う毎に伸びてきます。白色で10~20mm程の穂状の花でとても可憐なイメージです。別名・吉野静は、吉野山に舞う「静御前」の姿に見立てたとされているようです。

シャガ

シャガ 04/12 シャガ 04/21

葉の間から30~50cm程の花茎を出し、上部で枝分かれします。直径50~60mm程で、花弁に紫と黄色の模様がある白紫色の花です。アヤメに似たとても綺麗な花ですが、一日しか保たず朝咲いた花は夕方には萎れてしまいます。

花ファンタジア 清水公園

4月から5月、この時期は次々と花が咲き始め、あちこちからの花便りが届きます。先ずは清水公園へ出掛けましたが、丁度見頃の時期に行くのはなかなか大変な事ですね。

フジ フジ アヤメ アヤメ

ツツジ園には樹齢300年以上の「ヤエキリシマ」の古木があるという事です。今回は、満開の時期は終わっていましたが、100品種2万株のツツジが一斉に咲き誇る様は見事、いや圧巻でしょうね!

ツツジ ツツジ ツツジ ツツジ
幻想的です

花ファンタジア

ちょうど見頃、いろいろな種類の牡丹があり結構見応えがあります。幾つかの名前は覚えましたが「これから少しずつ覚えていきたいな」と思っています。

ボタン ボタン ボタン「楊貴妃」 ボタン ボタン 「ハイヌーン」 ボタン ボタン ボタン「八千代椿」 ボタン「島錦」
いろいろな種類のボタン

シャクヤク(芍薬)の花は、ボタン(牡丹)によく似ています。一番の違いは、牡丹は「木」で芍薬は「草」です。また漢方薬として利用されています。

シャクヤク 糸葉シャクヤク シャクヤク
あと何日かで見頃となります

最近人気のクリスマスローズですが、可憐な花が咲き、期間も長く結構楽しめる花です。そんなところも人気の一つかもしれませんね!

クリスマスローズ アマドコロ アマドコロ
群生して咲くと、どちらも見事です

ヤグルマギク 青 ヤグルマギク 赤 ブルビネラ マツムシソウ スイレン

山梨 モモとサクラ

4月14・15日に山梨を訪ねた時の花です。辺り一面フルーツ園で桃色の絨毯を引き詰めたような光景でした。シダレモモ(枝垂れ桃)の中には、1本の木に白花と紅花を咲き分けとても鮮やかな木もありました。
シバザクラ(芝桜)とツツジは須玉温泉の宿の花です。サクラは甲斐駒ヶ岳のすそ野に続く桜並木でソメイヨシノ(染井吉野)と思います。

シダレモモとナノハナ 04/14 シダレモモ 04/14 シバサクラ 04/15 ツツジ 04/15  サクラ 04/15

カテゴリー

Feed

メタ情報