北八ヶ岳自然休養林
7月20日に長野県・北八ヶ岳を訪ね、麦草峠から丸山、高見石、ニュウ、白駒池を経由して麦草峠へ戻るコースを歩きました。辺り一帯はシラビソやコメツガなどの針葉樹林で、林床は苔の絨毯でおおわれており、まるでビロードのような光沢をしています。また足下の登山道に目を転じると、オサバグサ、イワカガミ、ハクサンシャクナゲなどの高山植物が目を楽しませてくれます。白く透き通ったギンリョウソウ(銀竜草)は葉緑素を持たない腐生植物で、別名ユウレイタケとも呼ばれています。
四季彩花手帳
庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。
2009 年 8 月 17 日
7月20日に長野県・北八ヶ岳を訪ね、麦草峠から丸山、高見石、ニュウ、白駒池を経由して麦草峠へ戻るコースを歩きました。辺り一帯はシラビソやコメツガなどの針葉樹林で、林床は苔の絨毯でおおわれており、まるでビロードのような光沢をしています。また足下の登山道に目を転じると、オサバグサ、イワカガミ、ハクサンシャクナゲなどの高山植物が目を楽しませてくれます。白く透き通ったギンリョウソウ(銀竜草)は葉緑素を持たない腐生植物で、別名ユウレイタケとも呼ばれています。
2008 年 9 月 1 日
2008 年 8 月 31 日
8月12日、八方尾根自然研究路から丸山ケルンを目指します。八方駅からゴンドラとリフトを乗り継ぐと、兎平や黒菱平では、シモツケソウ、ギボウシ、トリアシショウマ、サラシナショウマ等の花が一面に咲き、リフトからの眺めは、まさに花の絨毯と言ったところです。八方池山荘からは整備された遊歩道を進み、色とりどりに咲く様々な花に出会います。
正面に不帰ノ嶮をはじめ白馬三山を眺め、下に八方池を見渡しながら進むと、ダケカンバの林です。急勾配を登り尾根の南側に回り込むと、ニッコウキスゲなどが咲き、また花を見つけることが出来ます。、
八方尾根上部ではハイマツの斜面を登りながら、チングルマやコイワカガミを見つけました。
2008 年 8 月 30 日
2008 年 8 月 28 日
8月10日、栂池パノラマウェイで空中散歩を楽しみ、そして栂池自然園一周コースを歩きました。ヤナギラン、ニッコウキゲ、ワタスゲ、オニシモツケ等が咲き、私達訪れる者の目を楽しませてくれます。木や草の陰で、ともすれば気がつかずに通り過ぎてしまう花等を、見つけながら歩いてみました。