現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

プリムラ・ジュリアン、ヴィオラ

庭の草花は休眠中なので、プランターに寄せ植えにしています。花殻を小まめに取り除き、種が出来ないようにすると、長い期間楽しめます。

プリムラ・ジュリアンとヴィオラ プリムラ・ジュリアンとヴィオラ
春まで楽しめますよ!

プリムラ・シネンシス・スタラータ(ユキザクラ)

2月の始めから咲き始め3月末頃迄と、かなり長い期間(涼しいところでは5~6月頃まで)楽しめる花です。購入した年には種が幾つか出来ましたが、それ以来2~3個しか実がなりません。ミツバチはけっこう見かけるのですが、同じ株の花粉では出来にくいのでしょうか?花屋さんの様に沢山の鉢植えが並んでいると違う花粉がついていいのかもしれません。

シネンシス・スタラータ
桜草の花はとてもお気に入りです

プリムラ・メラコイデス

花が終わり自然に種がこぼれて、実生の株が今年も奇麗に咲きました。待ち遠しい春をピンクの花が運んで来たかのようです。

プリムラ・メラコイデス
サクラソウ(桜草)

プリムラ・シネンシス・スタラータ(ユキザクラ)

シネンシス
シネンシス

このシネンシス・スタラータは株分けをした花です。去年の夏の暑さで元の大きな株がやられてしまい、この小さな株だけがかろうじて残りました。少し元気に育ち「株分けできるぐらいになったら」と思いますが…。

クリンソウ

6月17日、クリンソウが見たくて日光 千手ガ浜へ行ってきました。クリンソウ(九輪草)は日本の桜草の中で最も大きいようです。葉は根生し長い花茎が直立、紅紫色の花が輪生し、数段重なるように咲きます。その姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから、名前の由来となっています。

クリンソウ クリンソウ クリンソウ クリンソウ クリンソウ
クリンソウ群生

ニホンサクラソウ ニホンサクラソウ
ニホンサクラソウ

プリムラ・シネンシス・スタラータ(ユキザクラ)

プリムラ・シネンシス・スタラータ プリムラ・シネンシス・スタラータ
咲き始めから2週間ぐらい経ちました

去年買い求めたユキザクラが、名前の通り寒さには強いらしく、今年のこの厳しい寒さの中で元気に咲いております。株分けしましたが暑さには弱く(去年の夏は猛暑でした)なんとか…しかし実生はなかなか…。何株か芽は出ましたがその後一つ二つと枯れてしまい結局全滅!。また株分けが出来たらもう少し増やしてみたいですね!

プリムラ・メラコイデス

プリムラ・メラコイデス(ピンク) 1/16 プリムラ・メラコイデス(シロ) 1/19

2005年には白花も満開に咲いていましたがその後無くなってしまいました。昨年、庭で見つけた一つだけの白花の株は、無くなってしまってはいけないので鉢植えにしたところ綺麗に咲きました。ピンクと混ざらないようにして種を採り、育てようと思っています。

プリムラ・メラコイデス、ヒメリュウキンカ

プリムラ・メラコイデス 03/20 プリムラ・メラコイデス03/20 プリムラ・メラコイデス03/28 プリムラ・メラコイデス04/01

昨年の種苗から育てたプリムラ・メラコイデスです。萼や葉の裏などに白い粉が付く事からケショウザクラとも呼ばれるようです。

 03/20 ヒメリュウキンカ 03/20

ヒメリュウキンカ(姫立金花)は20~30mm程で、ハート形の葉を付けたとても可愛い花です。陽の光が当たると一斉に開き、陰り始めると閉じてしまい、1~2週間そんな事の繰り返しでとても楽しめます。毎年、春の訪れを感じさせてくれるのも良いですね。

カテゴリー

Feed

メタ情報