四季彩花手帳
庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。
2013 年 5 月 12 日
冬を越して春先から新芽が伸び花がつきました。ミリオンベルの名前の由来は英語のMillion(ミリオン)が語源のようで、多数の花を開花させるという意味です。まだまだ名前の由来までにはほど遠いような…?枝が伸びて花付が悪くなってきたら切り戻してみようと思っています。
2012 年 5 月 20 日
サントリーフラワーズが開発したカリブラコアの園芸品種で、見た目がペチュニアやサフィニアによく似ています。よく陽のあたる、風通しの良い、雨の当らない軒下等に置き、特に梅雨の時期は、長期的に雨に当ると株が弱ってしまうので注意が必要みたいです。
2006 年 10 月 16 日
ジャガイモ
畑の中にほんのりと一面が白くなっている所があります。それがこのジャガイモの花です。何処の家でもよく使う食材ですが、花は殆ど気にした事がありません。小さな花の集まりが一つのかたまりの様に咲いていて、とても可愛い花です。
2006 年 6 月 20 日
野菜たちはこんなに綺麗で可愛い花を付けるのですよっ!
検索: