現在のページの位置:

四季彩花手帳

庭の花を中心に、季節ごとに色とりどりの花々を載せていきます。

キバナノヤマオダマキ

距と萼片の色が黄色のヤマオダマキです。直ぐに実生になるので来年自然発芽するかもしれません。楽しみにですね!

キバナノヤマオダマキ
キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)

セイヨウオダマキ

セイヨウオダマキ(西洋苧環)は淡いピンクの花が下向きに咲いています。苧環は機織りの際に麻糸を巻いたもののことで、花の形からきているようです。

セイヨウオダマキ

セイヨウオダマキ

セイヨウオダマキ
セイヨウオダマキ

オダマキの花は少しうつむき気味です。セイヨウオダマキは日本古来のオダマキに比べて花つきがよく、全体に大きく育ちます。

セイヨウオダマキ

オダマキ オダマキ オダマキ

セイヨウオダマキ(西洋苧環)は高さ50~70cm位、葉は2回3出葉で根元から出ています。その根元から直立した茎が上部で枝分かれしてその先に花がつきます。花はピンクで直径3~4cm位、花弁の基に細長い筒状の距(きょ)があり下向きに咲いています。ヨーロッパ原産で、最近では改良が進み園芸種も多く、花色は赤、桃、青、紫、白と多彩で、八重咲きもあるそうです。

庭のあちこちで―ホタルカズラ、ヒメウツギ、オオムラサキ

オダマキの花 5/04 ヒメウツギの花 5/04 アマドコロの花 5/04 ホタルカズラの花 5/06 スミレの花 5/06

オオムラサキの花 5/04 コデマリ小の花 5/06

以前、鉢植えにしていたホタルカズラを庭植にしましたが、元気に育ち増えたようです。とても小さな花ですが、青紫色がとても綺麗です。

そっくり?

コデマリの花 4/28 オダマキの花 4/28 ウラシマソウの花 4/28

浦島草は糸のような物があり、釣り人が糸を垂らしている様子にとてもよく似ています。

カテゴリー

Feed

メタ情報